どのタイミングで起こりましたか?
出産後3ヶ月から2年間くらい
体のどの部分にどんな変化がありましたか?
腰痛
あなたのとった解決方法をおしえてください。
子供を抱っこすることが多くなったためか、骨盤が緩んだためか腰痛が発生するようになりました。
まず抱っこ紐を肩と腰に重さが分散されるような物に変え、なるべくベビーカーを使って腰に負担がかからないようにしています。
家にいるときはとこちゃんベルトをして家事をしたり、寝るときはトコちゃんベルトをして腰の下に枕を引いて寝るなどすると翌朝少し改善が見られました。
また、子連れOKな接骨院を探して通って電気をあててもらったり、マッサージをしてもらったり、温熱シップをもらって帰っていました。
休日はスイミングなど少し身体を動かすことも意識してたまにジムなどに通ったり、平日は子連れヨガにも通って腰の周りの筋肉を動かしたり、ほぐしたりしていました。
針灸も一度行きましたが即効性がありました。子供が3歳近くなった今でも油断は出来ないので、なるべく腰に負担をかけずに運動を意識することで何とか腰痛にならずに保っています。
同じ変化が今おこっているママにアドバイスをお願いします。
子連れでなかなか行動に制約があるかと思いますが、トコちゃんベルトなど骨盤ベルトは誰にでもすぐにできるので有効です。
接骨院や鍼灸、助産師さんに相談するなどしても良いかもしれません。また、運動も重要なのでできるだけ腰をストレッチできるよう心がけて見てください。