どのタイミングで起こりましたか?
出産後~4ヶ月くらいまで
体のどの部分にどんな変化がありましたか?
髪が抜けました
あなたのとった解決方法をおしえてください。
髪を洗う時、ブラッシング、ドライヤーをかけている時などにたくさん抜けていました。最初は驚きとてもショックでした。母に相談しても「また生えてくるから大丈夫よ~」としか言われず毎日が不安でした。
事情があって里帰り出産ができず、出産後は退院してから家事全般を自分でしなければならず当然買い物や新生児健診などで外出する機会も多くありました。外出時は帽子をかぶっていましたが、健診時はさすがに脱ぐしかなく本当に嫌でした。
海草や亜鉛のサプリメント、和菓子(あんこが良いそうです)を食べました。あと基本ですがシャンプーはしっかりネットで泡立ててから使ったり、赤ちゃん用の刺激が少ないシャンプーを使いました。
1ヶ月に1回は美容室でヘッドスパをしてもらいました。1日に短時間でも一人で過ごす時間を持ち、出来るだけストレスを溜めないようにしました。子供のお風呂は夫にお願いして、一人で入らせてもらっていました。
ピークは出産後2ヶ月くらいでしたが、少しずつおさまりすっかり元通りになりました。あまり気にしすぎは良くないみたいなので「自分で思うほど人は見てない」と自分に言い聞かせていました。この開き直りが一番良かった気がします。
同じ変化が今おこっているママにアドバイスをお願いします。
気になるのは分かります。憂鬱だと思いますが髪は生えてくるので大丈夫です。