アンパンマンのお風呂チェア☆
私が、子育て中、とても助けられたものの一つに、このアンパンマンのお風呂チェアがあります。 我が家では、基本的に、お父さんが帰ってきてから、お風呂に入れているのですが、週に2回は、お父さんの仕事の都合で、一人でお風呂に入れ…
2014/04/30
私が、子育て中、とても助けられたものの一つに、このアンパンマンのお風呂チェアがあります。 我が家では、基本的に、お父さんが帰ってきてから、お風呂に入れているのですが、週に2回は、お父さんの仕事の都合で、一人でお風呂に入れ…
2014/04/30
2歳になる娘を妊娠している時に、色々と抱っこ紐をどれにするかと悩みまくりました。笑 安いのから高いのまで、たくさんの種類があるので。 初産の私にとっては、どれを選ぶのが正解かわからなかったんですが。 結局、買ったのはエル…
2014/04/30
2歳になる娘が来月から、幼稚園のプレ保育に通います。 なので、通園バックや巾着何かは作ってあげたい☆ なんて考えていたのですが、ミシン作業をしていたら娘が近づいてくる! もしくは、寝てる時に作業していたらミシンが古くて音…
2014/04/30
子供の靴って成長が早いので3ヶ月に1回はサイズアウトするって言いますよね。 うちは、のんびり屋さんなのか6ヶ月は履けたりする事もあったのですが。笑 でも、2歳にもなると公園に行って砂まみれになったり、自分で歩いたり走った…
2014/04/30
我が家の娘も2歳となると、赤ちゃんの頃から少しずつおもちゃも増えてきました。 今までは1箇所になんとなくまとめてただけだったのですが。笑 そろそろ自分でちゃんとお片づけが出来るようにと、おもちゃの収納を買いました! 既に…
2014/04/30
現在2歳1ヶ月のママやってます☆ 子供が産まれてから、特にまだ自分で歩く事が出来ない時の冬場のアウター選びに色々と悩んでました! 抱っこ紐をしたままで着れるっていうママアウターを色々と見てみたのですが。 それだと、結局抱…
2014/04/30
コストコにて購入!!! Bibstersのペーパーよだれかけです。 柄はセサミストリートで、何種類かのキャラクターが選べます。 ひと箱900円程度で、内容量は60枚入りなので、ひと箱買うとしばらく使えます。 お出かけにも…
2014/04/30
子ども服の収納って、成長に合わせて変えていく必要があるし、子どもが使いやすいようにする工夫も、常に必要です。 わが家では、数年前から子ども服収納はこれを使っています! TROFAST/トロファスト収納 シリーズ &nbs…
2014/04/30
男の子をお持ちのお母さんに質問です。トミカの収納、どうされてますか? 実は、長い間、困っていたのが、このトミカの収納でした。 友達にもらったり、おまけだったり、なんやかんやで増えていったトミカ。数えきれないほどあるのです…