オススメ記事

男の子用ランドセル選び4つのポイント

小学校入学準備のメインイベントと言えばランドセル選び!

02

一年生のうちはこんなに身体に対して大きなランドセルは六年間使うと小さくなっていく。。。

image6

ランドセル選びは入学前の1年間、特に夏ごろにデパートやランドセル専門店で翌年の新しいモデルが出るため、そのころから下見を始めるのがオススメです。特にデパートではランドセルの展示会を行う所があるので、一度足を運んで頂くと面白いと思います♪

ちなみにオーダーランドセルは5,6月にはすでにカタログが出来上がっているので、カタログ到着と同時位に色、デザインなどを選ばないと、出遅れるかもしれません!夏休み中にオーダーをしようとした知人は既に気に入った皮が無くなっていました。

 

安い物から高い物まで種類がたくさんあり悩んでしまいますが、ランドセル選びの重点ポイントを小学生男児の母目線でお伝えします!男児に重要なポイントです。

1.丈夫かどうか・・・とても雑に扱います!彼らには親や祖父母がいくら出しても関係ありません!笑 自分の物なので、究極に雑に扱います。友達と引っ張り合う。蓋開けっ放しで走り回ります。どこかに引っかかったら力づくで取ります。ランドセルは降ろすではなく落とすです。

2.収容力が必要・・・最近の教科書はA4サイズのものが多いです。また、A4クリアファイルにプリントや書類を持って帰ってきたりします。A4のファスナー袋に連絡帳を入れているので、必ずA4対応のランドセルを。さらに、給食袋、給食当番などの白衣、上履きなど手に持たずにランドセルに入れていくのが最近の主流です。

3.軽さ・・・小さいうちは重いよりも軽いほうが持ちやすいです。

4.フックの位置や量・・・給食袋、コップ袋、給食白衣、防犯ブザーに、帽子に、、、色々ランドセルにかけるものがあるのでフックは必要です。

image10image8

逆にこれは要らなかったなと思うランドセルアクセサリーはこちら。

・黄色のランドセルカバー・・・1年生とバレバレで防犯上使わない
・雨用のランドセルカバー・・・濡れたカバーをそのままランドセルに押し込むので、結局中が濡れます
・装飾用のランドセルについてるスタッズ・・・引っ張ったりしてスタッズが取れ、穴が開いている子ばかり
・汗吸収パッド・・・背中につける吸収パッドは学校で取り外すようお達しがきました
・肩食い込み防止用パッド・・・同じく学校で取り外すようお達しがきました
・刺繍・・・小さい頃は可愛かった星柄や雷柄の刺繍は3年生くらいになると嫌がり、ランドセルと同じ色に油性ペンで塗っちゃう男児が多いです

 

我が家ではシンプルで丈夫なクラリーノのランドセルを選びました。蓋しめが楽で自分で金具を回さなくても磁石で勝手に回りランドセルを背負ったままでもしめられます。A4サイズも楽に入り、教科書、白衣、給食袋、上履きなど全部ランドセルに突っ込んで登校しています。重さは1.1kgと標準位です。初めの2週間は重い重いと嘆いていましたがすぐ慣れます!

 

image7

丈夫なはずのランドセルも2日目にして友達と2人がかりで金具に引っかかった物を力づくで取り・・・金具が壊れました。涙