妊娠中、赤ちゃん本舗にて、赤ちゃん用爪切りを購入しました!
初めての赤ちゃんなので、必要なものなのかわかりませんでしたが、母から「赤ちゃんの爪は、とっても柔らかくて小さいから、大人のものだと兼用できないよ」と教えてもらい、購入を決めました
![つめきり1](https://kosodate-news.com/wp-content/uploads/2016/06/76f9ee38ddde891e073aa8347bcb2f84-300x169.jpg)
見た目も、プーさんでかわいくて、お気に入りの赤ちゃんグッズです!
出産して、退院して数日後、初めて使ってみました。
本当に、最初は緊張しましたが、何度もやってみて慣れてきました。
ハサミも、先が少し曲がっていて、切りやすくなっています。
![つめきり2](https://kosodate-news.com/wp-content/uploads/2016/06/24571b6440c428c33ecd18fdad68ae6e-300x169.jpg)
赤ちゃんが寝ている間に切ってしまうのが、一番いいかと思います。
動いてしまうと、どうしても怖いので、いつもタイミングを狙っています(笑)
赤ちゃんの爪は、伸びるのがとっても早く、切り忘れてしまうと、すぐに顔をひっかいてしまい、そこから肌が乾燥し、湿疹等の肌トラブルにつながってしまいます。
切るのは毎回緊張してしまいますが、これも赤ちゃんへの愛情だ、と決め、頑張っています!
赤ちゃん用爪やすりも売っていますが、爪切りでもやすりでも、使いやすいほうを選択し、購入できればいいと思います。
どちらにしても、赤ちゃんグッズとして、必要なものになります。