5ヶ月で体重8kgの巨大なわが子に買って大成功したベビーチェア
リッチェル ふかふかベビーチェアを買ったのは子どもが生後5ヶ月のころ。今までのねんね生活では物足りなそうにしていたので当初はベビーチェアの定番、バンボの購入を検討。 しかしうちの子は標準よりかなりムチムチで体格も大きかっ…
2015/05/22
リッチェル ふかふかベビーチェアを買ったのは子どもが生後5ヶ月のころ。今までのねんね生活では物足りなそうにしていたので当初はベビーチェアの定番、バンボの購入を検討。 しかしうちの子は標準よりかなりムチムチで体格も大きかっ…
2015/02/01
今までテーブルがついた子供用の食事イスを使用していたのですが、つかまり立ちを始めたあたりからそのイスでも立つようになり・・・ダイニングテーブルにまでハイハイで進入してくるように・・w 一緒に食事をしていると立ったりテーブ…
2015/01/31
長女が10ヶ月くらいの時、早くも歩き出したのはいいのですが、 あぶなっかしいし、家事をする際に目を離している時に フラフラと歩いてこけたりしては危ないと思い、 トイザラスで購入しました(●^o^●) どれがいいのかわから…
2015/01/21
息子の首が座ったら、絶対使おう!と思って買っておいたのが、某有名ベビーソファ。4ヶ月頃にいざ!と初めて座らせてみると… 足が入らない?!まさかの息子の腿が太くて入らないという…。 そんなショックを解消してくれたのが「リッ…
2015/01/16
このBumboイスは親戚の方からもらったもので、一人で座りたい時期の赤ちゃんにピッタリだよ。と薦められて使い始めることにしました。親戚の方も2人育ててこられてこのイスにとても助けられたと言っていました。 赤ちゃんが座りた…
2015/01/16
どこのお宅でも見かける、北欧のStokke社製TrippTrappの椅子。世界中で愛されていますよね。デザインもよく、インテリアにもすっと馴染みます。冬場は100均でひも付きの座布団を買って来て、座面裏の黒いバーに結んで…
2014/12/05
ハイローチェア が便利、という情報は、妊娠中に参加した、自治体の母親学級で、既に1人子供がいて2人目を妊娠中の方から得た情報でした。 聞いた時点では、ハイローチェア?ってなに?状態でしたが、アカチャンホンポで実物を見て、…
2014/06/10
イタリアメーカー生まれのとってもおしゃれなベビーチェアです! 椅子に掛かっている紺色のリーフ柄の布は専用の別売りカバーで色々な柄があり、好みに合わせて楽しめますよ♪ 椅子だけでもいいですが、私はカバーとセットになっている…