介護用だけじゃない!妊娠から子育てママにも使える大人用オムツのススメ
大人用のオムツというと介護用という感じですが、実は私、妊娠から今も度々お世話になっています。 ちょっと引いちゃう人もいるかもしれませんが、これがあるとないとでは本当に違いました。 私の活用法をご紹介します。同じような悩み…
2017/03/30
大人用のオムツというと介護用という感じですが、実は私、妊娠から今も度々お世話になっています。 ちょっと引いちゃう人もいるかもしれませんが、これがあるとないとでは本当に違いました。 私の活用法をご紹介します。同じような悩み…
2017/03/30
子供が産まれてから、ひとりでトイレができる3歳くらいまでは、オムツとは長いき合いになりますよね。 色々なブランドからオムツはでていますが、どれもサイズが上がる度に値段が上がっていくので、消耗品のオムツの費用は結構痛いです…
2017/03/30
主婦やママにとって、水仕事は断ち切れませんよね。私も子供が産まれてからと言うもの、水仕事の多さから手荒れをしています。(主に乾燥) 新生児の時は、哺乳瓶を洗ったり、洗濯の多さから、しょっちゅう手を洗っていました。そして息…
2017/03/05
家事としての洗濯の手間を軽減するために乾燥機を購入しました。購入したのはPanasonic製の4kgのタイプ。 Panasonic 衣類乾燥機 4kg NH-D402P-W posted with カエレバ パナソニック…
2017/03/04
妻が3人目を妊娠したことをきっかけに、家事全般を夫である私がサポートしたり家電機器を購入して夫婦の負担を軽減する取り組みをしています。 その中で今回、乾燥機を購入することにしましたので我が家のケースについて紹介したいとお…