おむつゴミ箱はアップリカの「にわなくてポイ」が本当ににおわなくてオススメ!
出産前に子育てグッズをいろいろと購入しだした時に主人と議論の的になったのが、おむつ用ゴミ箱。私はあった方が良い派、主人は無くても言い派でした。無ければ無いで良いかなとは思っていたのですが、やっぱりにおいを気…
2014/11/25
出産前に子育てグッズをいろいろと購入しだした時に主人と議論の的になったのが、おむつ用ゴミ箱。私はあった方が良い派、主人は無くても言い派でした。無ければ無いで良いかなとは思っていたのですが、やっぱりにおいを気…
2014/11/07
今回は以前ご紹介したパックスのUVクリームと同じラインのパックスボディクリームをご紹介します。 息子が生まれる前にいろいろ買いそろえている時、敏感な私の肌質を継いでいないか心配であれこれ保湿クリームを探した…
2014/10/10
赤ちゃんを抱っこし続けると手首や腰、肩がとっても疲れます。私も産後に手首を痛めてしまい、子供を抱っこし続けるのがとても辛い毎日でした。韓国在住で実家はもちろん義両親宅も遠く、子供を一緒に見てもらえる人がいないので、平日は…
2014/09/29
義母からのいただきものなのですが、バスローブをおすすめします。 子供が生まれて1ヶ月はベビーバスを使っていました。新生児期を過ぎて、大人と一緒のお風呂に入れる頃になった時、子供を風邪引かせてはいけないからとさっと身支度が…
2014/06/22
こちらは、私が妊娠中に初めて購入したベビーグッズです☆ まだ性別も分からない時期でしたが、そのかわいさに一目ぼれでした。 【商品名】 ベビーケアセット / sassy ヘアーコーム、ブラシ、爪切りバサミ、爪切り、爪やすり…
2014/06/10
イタリアメーカー生まれのとってもおしゃれなベビーチェアです! 椅子に掛かっている紺色のリーフ柄の布は専用の別売りカバーで色々な柄があり、好みに合わせて楽しめますよ♪ 椅子だけでもいいですが、私はカバーとセットになっている…
2014/06/07
みなさん使用済みのオムツはどこに置いていますか? 普段過ごす場所以外に置ければいいのですが、我が家はスペースがないのでリビングに置いています。 冬生まれの長女の時はあまり気にならなかったのですが、長男は夏生まれで、新生児…
2014/05/09
うちの子も10か月になりました。育児も落ち着き、友人の妊婦さんから新生児期のおすすめグッズを聞かれることも多くなってきました。 私が新生児期~3カ月の間、とっても重宝していたもの… それは「miracle blanket…
2014/04/27
生後5ケ月になり離乳食スタートして一番役立ったのはクラフト木の実の手のひら皿と食べさせスプーンです。 これは息子が生まれた時にタレントの小倉優子さんがブログで紹介していた物をネットで購入したのですが、 人気商品で当時3ケ…