はじめての育児、夫婦喧嘩を止めた温湿度計
子供が産まれ、夫婦ではじめての育児。赤ちゃんがこんなにも泣くのかと、泣く度にアワアワしていたのですが、そこでよく喧嘩になったのが、暑いのでは?寒いのでは?という温度の問題。 赤ちゃんは体温が高いとはいえ、体温調節がうまく…
2016/10/23
子供が産まれ、夫婦ではじめての育児。赤ちゃんがこんなにも泣くのかと、泣く度にアワアワしていたのですが、そこでよく喧嘩になったのが、暑いのでは?寒いのでは?という温度の問題。 赤ちゃんは体温が高いとはいえ、体温調節がうまく…
2016/06/07
妊娠中、赤ちゃん本舗にて、赤ちゃん用爪切りを購入しました! 初めての赤ちゃんなので、必要なものなのかわかりませんでしたが、母から「赤ちゃんの爪は、とっても柔らかくて小さいから、大人のものだと兼用できないよ」と教えてもらい…
2016/06/04
妊婦さんなら、きっと、皆さん、産前産後の準備品として、クッションを検討していると思います。 私は、出産予定日1か月半ほど前に、赤ちゃん本舗にて、授乳クッションを購入しました。 妊娠中は、抱き枕として便利! …
2016/04/15
出産予定日の1か月前に、赤ちゃん本舗でおくるみを購入しました。オレンジと白の、三角柄の、とってもかわいいおくるみです。おくるみ、毛布兼用の商品です。 おくるみは、バスタオル等でも代わりになる、と聞いていたので、最後まで購…
2015/01/26
首が座る前の赤ちゃんを抱っこして出かける時、 このおくるみはすごく便利でした!(^^)! 夏場はちょっと暑いかもしれませんが、 寒い時期は防寒にもなります!! 何が便利かというと、スポッと入っているので、 首の座っていな…
2015/01/19
子育てを始めて早五ヶ月になろうとしています。 育児に取り組むにあたり何よりあってよかったと思ったのが授乳クッションです。 子育てに授乳はつきもの・・今私は完全母乳で育てようとしてるのでこれがなくては絶対腰を痛めてしまいま…
2014/12/06
しみじみ「買って良かったなぁ」と思い出すものの一つに、「ベビービョルンの抱っこ紐」があります。 抱っこ紐選びには、かなり悩み続けました。 育児が始まったら、大半の人が選ぶ「エルゴ」の抱っこ紐は絶対買いたいと思っていました…
2014/06/20
ゴロゴロと寝返りを始め、ベビー用のまくらが用無しになった頃、娘に購入したものです。 胸辺りから、体を少し傾斜させてあげるように斜めにカットされています。 新生児の頃から使用出来、吐き戻しをよくしてしまう赤ちゃん用に作られ…
2014/05/09
うちの子も10か月になりました。育児も落ち着き、友人の妊婦さんから新生児期のおすすめグッズを聞かれることも多くなってきました。 私が新生児期~3カ月の間、とっても重宝していたもの… それは「miracle blanket…