夜中のオムツ替えもつらそうだったのがおしりふきウォーマーを使ってからご機嫌になりました!
私がオススメしたいものは「おしりふきウォーマー」です! 友人から「寒くなるこれからの時期にこれはいいよ!」と薦められたのがこの商品との出会いです。 元々買う気はなかったのですが、後日、なんとなく店頭の見本を試したらその温…
2015/05/30
私がオススメしたいものは「おしりふきウォーマー」です! 友人から「寒くなるこれからの時期にこれはいいよ!」と薦められたのがこの商品との出会いです。 元々買う気はなかったのですが、後日、なんとなく店頭の見本を試したらその温…
2015/05/27
5歳長男と3歳長女。二人共保育園に通っており、週に1回は園におにぎりを持って行く日があります。はじめは、アルミなどに包んだものを持たせていましたが、「お友達のおにぎりは、○○だった。」「お弁当の袋が可愛かった。」などと、…
2015/05/25
なかなか朝起きることのできない子供たち。「朝だよー。」と何度声をかけても目を開けません。そこで何か良いものがないかと考えていた時に見つけたこの「子供用の目覚まし時計。大型ショッピングセンターに売っていました。 考えてみれ…
2015/05/23
離乳食、色々な野菜を取らせたいですよね。 ちょっと足りないな…って時に程よいサイズなのが「プチトマト」 でも、湯むきしないといけないし、種も取らないといけない、切るとぐじゅぐじゅしちゃって…と意外と面倒なんですよね。 &…
2015/05/22
リッチェル ふかふかベビーチェアを買ったのは子どもが生後5ヶ月のころ。今までのねんね生活では物足りなそうにしていたので当初はベビーチェアの定番、バンボの購入を検討。 しかしうちの子は標準よりかなりムチムチで体格も大きかっ…
2015/05/17
みなさん、こんにちは。子育て世代ニュース編集部のなかちょんです。 我が家では毎週日曜日に下北沢OSScafeで開催されるCoderDojoTokyoという子供向けにプログラミングを勉強するイベントに小学校1年生の息子と一…
2015/05/08
みなさんこんにちは、子育て世代ニュース編集部のなかちょんです。 我が家では上の息子が幼稚園の時はバディスポーツクラブが開催するサッカーと体操教室が幼稚園の敷地内で行われ、それで習い事は果たしていたのですが、この4月に小学…
2015/05/01
みなさんは、こどもの歯磨きをどうしていますか? 歯が生え始めたら湿らせたガーゼで拭いてあげましょう!と言われますが、嫌がったりしていませんか? うちの息子は口を開けられるのが苦手なのか、ガーゼで歯を拭こうとするとイヤイヤ…
2015/05/01
春になりとうとう下の子も幼稚園に入園。私にも少し自分の時間ができました。 春休み、大変だったなぁ…。お姉ちゃんも小学校が春休み。夕ご飯の他に毎日2人分のお昼ご飯。 買ってしまえば楽だけれど、毎日では不経済ですよね。そんな…