高いけどやっぱり便利!日差しから赤ちゃんを守る遮熱ケープ
うちの子供はベビーカーが好きではなく常に抱っこ抱っこでした。なので、夏ももちろんエルゴで抱っこ!ですが、本当に夏は暑い。そして日差しをモロに受けていて赤ちゃんがかわいそう・・・と思い、遮断ケープを探していました。 街で歩…
2016/10/05
うちの子供はベビーカーが好きではなく常に抱っこ抱っこでした。なので、夏ももちろんエルゴで抱っこ!ですが、本当に夏は暑い。そして日差しをモロに受けていて赤ちゃんがかわいそう・・・と思い、遮断ケープを探していました。 街で歩…
2016/08/02
赤ちゃんが生まれて驚いたことの1つにエアコン代があります。我が家では冬の暖房器具はエアコンとパネルヒーター、夏の冷房はエアコンのみですが、赤ちゃんが生まれた冬の電気代がひと月で2万円近くにもなってしまったのです。 これは…
2016/07/16
暑い日が続いていますね。昨年購入して本当に良かったと思っているものをご紹介します。 接触冷感のシーツとケット。ニトリで購入しました。 敷きパッド シングル(Nクール16 BL S) ニトリ 【送料有料・玄関先迄納品】 p…
2016/07/02
蒸し暑くなるこの時期、我が家の昼食によく登場するのが「冷やしそうめん」です。手早く調理できて冷たく美味しいので、大人にも子供にも嬉しいメニュー。でもそうめんだけだと野菜不足が気になりますよね。 そこで、我が家で愛用してい…
2016/06/22
抱っこ、おんぶ時に子供が寝てしまった時に、首が後ろにガクンとならない用防止してくれるヘッドサポーターです。 よくおんぶされたまま、首が恐ろしく後ろに垂れ下がって寝ている赤ちゃんを見ます。赤ちゃんは頭が重いうえ、首もまだ不…
2016/06/04
娘が幼稚園に通うようになって日除けカバー付きの子供用帽子があることを知りました。園の指定の帽子に日除けカバーがついていたのです。 1~3歳くらいの子供達が大好きな遊びといえば、土いじりやダンゴ虫をみつけたり、意外と下を向…
2014/10/22
春頃に赤ちゃん本舗に行った時に、母に「これは絶対あった方が良いよ!」と勧められるも、必要なさそうだからいらないと断ったベビーカー用の扇風機。ベビーカーを押す側は暑くても、赤ちゃんは風に当たって涼しいんじゃないかと思ったの…
2014/10/21
子供って汗っかきですよね。10月も後半に入って随分涼しくなってきたにも関わらず、我が家の息子はチャイルドシートで寝る時や布団で寝る時、頭や首が汗びっしょりです。先日鼻風邪をひいた息子が寒くないかと心配になり…
2014/06/06
夏が近づき気温が高くなってくると、汗をたくさんかいて汗疹が出来てしまったり、身体に熱がこもって熱中症になってしまったり…と何かと心配ですよね。今回は、暑い夏にぴったりな商品をご紹介します! 【商品名】 ひんやりガーゼ マ…