公園やじゃぶじゃぶ池で子供の水遊びに最適!イフミーのサンダル
夏、毎日暑くて暑くて、子どもと近くの公園でのじゃぶじゃぶ池に行くのですが、どうも裸足だと、足を切ってしまいそうで不安でした。ですが、まだ数歩しかあるけず足元が不安定なため、ビーチサンダルでは脱げてしまいそうだし、何かいい…
2016/07/23
夏、毎日暑くて暑くて、子どもと近くの公園でのじゃぶじゃぶ池に行くのですが、どうも裸足だと、足を切ってしまいそうで不安でした。ですが、まだ数歩しかあるけず足元が不安定なため、ビーチサンダルでは脱げてしまいそうだし、何かいい…
2016/07/16
私が子供の頃の水辺のシューズと言ったら、ビーチサンダルが思い浮かびます。 ビーチサンダルはサッと履けて楽だけど、海辺に行ったら脱げて波にさらわれちゃった・・・なんて経験ありませんか? 最近は、大人用、子供用共にたくさんの…
2016/07/08
子供のはじめての誕生日。 張り切りたいものの、センスもなければ、子供の面倒を見ながらだとなかなか手のかかるものはできないので、何か簡単なものはないかと思ったところ、友達から教えてもらったのが、こちらのジャイアントパーティ…
2016/07/08
赤ちゃんが生まれてからの最初の一年。 表情が増えてきたり、顔が引き締まってきたり、本当に変化がめまぐるしいですよね。その変化をしっかりと残したい、と思い購入したのが「キシマ ルーナベビーフレーム」というフォトフレームです…
2016/07/06
イギリス王室のキャサリン妃が、ジョージ王子を出産し、その退院時に王子を抱く時に使っていたことから、一躍有名になり、今では周りのママは必ずひとつは持っているほどの人気の品。 私ははじめはお祝いでいただいたのですが、とにかく…
2016/07/04
赤ちゃんが生まれてから部屋の掃除が気になるようになりました。赤ちゃんと一緒にリビングに寝転がっていると小さなゴミが落ちているのが見えますし、産後の抜け毛もあって髪の毛が落ちていることも増えました。 育児中にはロボット掃除…
2016/07/02
蒸し暑くなるこの時期、我が家の昼食によく登場するのが「冷やしそうめん」です。手早く調理できて冷たく美味しいので、大人にも子供にも嬉しいメニュー。でもそうめんだけだと野菜不足が気になりますよね。 そこで、我が家で愛用してい…
2016/06/21
子育て世代ニュース編集部の方からモニターのお話をいただきをMYBOOKを作らさせていただきました。 今回、初めて写真を一冊の本にしました。 作成するのに時間がかかるのかなと思っていたら、そんなに時間もかからずにサクサク作…
2016/06/19
私の夫は、アトピー性皮膚炎なのですが娘が生まれて退院する時に、アトピーにならないように気をつける事は何かと助産師さんに聞いた時に「アトピーは、乾燥が原因になることがあるからとにかく保湿を心がけて」と教えてもらい、何を使お…